214:るふれちゃんねる
新キャラに文句言わないから2部までの5限の雑魚ども全員星4落ちして
216:るふれちゃんねる
>>214
絶対やってくれなさそう
🦉ハズレがあるからガチャは楽しいのです~と思ってそう
絶対やってくれなさそう
🦉ハズレがあるからガチャは楽しいのです~と思ってそう
231:るふれちゃんねる
🦉旧5限の4落ちは初期の廃課金たちが発狂するからダメです
235:るふれちゃんねる
>>231
発狂した奴らはスルトやオスティアビームで引退したのでセーフ
発狂した奴らはスルトやオスティアビームで引退したのでセーフ
236:るふれちゃんねる
>>231
リバイバルにブッ込んだ人も発狂するやろ
リバイバルにブッ込んだ人も発狂するやろ
242:るふれちゃんねる
>>236
最高レアをコモンに落とせと泣き叫ぶ馬鹿の相手するなって
最高レアをコモンに落とせと泣き叫ぶ馬鹿の相手するなって
250:るふれちゃんねる
>>236
神装がきっかけでめかアイク10凸させた俺への悪口やめろ
神装がきっかけでめかアイク10凸させた俺への悪口やめろ
237:るふれちゃんねる
>>231
ソシャゲの数年前のデータにいつまでも価値を持たせろと言うやつはコジキだと思ってる
ソシャゲの数年前のデータにいつまでも価値を持たせろと言うやつはコジキだと思ってる
245:るふれちゃんねる
>>237
数年で価値落ちるとかガチャ引く奴が萎えることを運営自らがやるわけないじゃん
数年経ったら最高レア落とせとか言うやつはコジキだと思ってる
数年で価値落ちるとかガチャ引く奴が萎えることを運営自らがやるわけないじゃん
数年経ったら最高レア落とせとか言うやつはコジキだと思ってる
248:るふれちゃんねる
>>245
別の世界線に生きてるのかな
最初の英雄祭で引きまくったリョウマタクミどもに価値を見いだせる特殊能力なのか
別の世界線に生きてるのかな
最初の英雄祭で引きまくったリョウマタクミどもに価値を見いだせる特殊能力なのか
268:るふれちゃんねる
>>248
初期5限の子チキ未だに使ってるけど、自分以外使ってるの見ないから落としても使う価値感じてないんじゃないかな。精々使わないコレクション目的だろ?
初期5限の子チキ未だに使ってるけど、自分以外使ってるの見ないから落としても使う価値感じてないんじゃないかな。精々使わないコレクション目的だろ?
277:るふれちゃんねる
>>268
オレも子チキ10凸してるが、この前の戦禍ボーナスではなかなか活躍してくれてホッコリ
しかし、普段はさすがに使ってないな
激化斧殺しでバクサーにするのもなんか抵抗あるし
オレも子チキ10凸してるが、この前の戦禍ボーナスではなかなか活躍してくれてホッコリ
しかし、普段はさすがに使ってないな
激化斧殺しでバクサーにするのもなんか抵抗あるし
269:るふれちゃんねる
>>248
個別のキャラ云々なんて話じゃなくて運営が最高レアリティを定めた5限を後から落とすなんて真似したら自分から自分とこの商品の価値落とすようなもんじゃん
最高レアリティってのを売りにしてるのに、後からやっぱコモンに落としますなんて真似やったらそんな運営のガチャ怖くて誰も引かなくなるよ
個別のキャラ云々なんて話じゃなくて運営が最高レアリティを定めた5限を後から落とすなんて真似したら自分から自分とこの商品の価値落とすようなもんじゃん
最高レアリティってのを売りにしてるのに、後からやっぱコモンに落としますなんて真似やったらそんな運営のガチャ怖くて誰も引かなくなるよ
282:るふれちゃんねる
>>269
その当時に星5だったのは間違いないけど数年も経ってゴミになったものの価値ってその「当時に定めたレアリティ」のみであって
数年前のその形骸化した価値持ったキャラが落ちたところで大勢のエクラがガチャ引くのに怖がる?
そりゃ最新の星5限定がいきなり星4に落ちたら身構えるけど
その当時に星5だったのは間違いないけど数年も経ってゴミになったものの価値ってその「当時に定めたレアリティ」のみであって
数年前のその形骸化した価値持ったキャラが落ちたところで大勢のエクラがガチャ引くのに怖がる?
そりゃ最新の星5限定がいきなり星4に落ちたら身構えるけど
234:るふれちゃんねる
旧5限を配慮して4落ちさせないなら十分に戦えるくらいの性能にしてくれや
結局手に入りにくいだけの大ハズレとかさぁ
結局手に入りにくいだけの大ハズレとかさぁ
272:るふれちゃんねる
ソシャゲ博士でもなんでもないけど
最高レア限定を落とした例ってさすがに聞いたことないな
アルテナみたいな共通レアを4のみに整理とかとは違うし
最高レア限定を落とした例ってさすがに聞いたことないな
アルテナみたいな共通レアを4のみに整理とかとは違うし
280:るふれちゃんねる
>>272
そもそも多くのゲームは旧キャラを個別にステータス上方修正とかやるから落とす必要がない
そもそも多くのゲームは旧キャラを個別にステータス上方修正とかやるから落とす必要がない
478:るふれちゃんねる
>>272
お前らの大嫌いなランモバさんはガチャで出てくるSSRを配布したり、排出率アップとか普通にやっているなw
お前らの大嫌いなランモバさんはガチャで出てくるSSRを配布したり、排出率アップとか普通にやっているなw
274:るふれちゃんねる
神装5限来るたびに落とせ落とせ言われるしな
無駄に高いせいでこんなんイラネとまで言われるし
無駄に高いせいでこんなんイラネとまで言われるし
275:るふれちゃんねる
そもそもインフレにつぐインフレでレアリティだけ高いだけのゴミになってるのが既に運営自ら価値を下げてると思うんですがそれは
281:るふれちゃんねる
極論だけど
ゲームデータそのままでFEHは新世代に突入!タイトルはFEH2になり新たに最高レアリティとして星6を実装!!
それに伴い既存の5限は全て恒常ガチャからコモン扱いで排出されるようになります
なんてやったら課金したことある人は全員キレると思うよ
コジキは大喜びだろうが
ゲームデータそのままでFEHは新世代に突入!タイトルはFEH2になり新たに最高レアリティとして星6を実装!!
それに伴い既存の5限は全て恒常ガチャからコモン扱いで排出されるようになります
なんてやったら課金したことある人は全員キレると思うよ
コジキは大喜びだろうが
290:るふれちゃんねる
>>281
その極論が無意味なの理解してるのにわざわざ書き込むってコジキの自己弁護なのかなあ
その極論が無意味なの理解してるのにわざわざ書き込むってコジキの自己弁護なのかなあ
307:るふれちゃんねる
モンストとかのソシャゲの通ってる道っぽい
神化ルシファーさえあればどこでもいけるぞ←ユーザー増加
↓
インフレステータスどんどん実装の裏で大量のゴミキャラw←特異キャラ用クエスト増加
↓
下位クエストなくせモンタナのレアリティ落とせ
神化ルシファーさえあればどこでもいけるぞ←ユーザー増加
↓
インフレステータスどんどん実装の裏で大量のゴミキャラw←特異キャラ用クエスト増加
↓
下位クエストなくせモンタナのレアリティ落とせ
314:るふれちゃんねる
>>307
モンストは獣神化で強化もあるし上方修正もある
このゲームとは根本から違う
モンストは獣神化で強化もあるし上方修正もある
このゲームとは根本から違う
351:るふれちゃんねる
>>314
FEHも錬成で化けるぞ
本当に極一部だけどな
FEHも錬成で化けるぞ
本当に極一部だけどな
473:るふれちゃんねる
>>351
錬成と武器追加は獣神化ぶっ飛ばして獣神化改してる感じ
基本微妙
というかステ差は広がる一方なのにそこノータッチなの普通に頭沸いてる
一応神装はあるが一律で上げたって今のインフレした上で綺麗なステしてるようなキャラに初期キャラは追いつけないし
最悪スキルはどうにでもなるがステ差だけはどうにもならん
錬成と武器追加は獣神化ぶっ飛ばして獣神化改してる感じ
基本微妙
というかステ差は広がる一方なのにそこノータッチなの普通に頭沸いてる
一応神装はあるが一律で上げたって今のインフレした上で綺麗なステしてるようなキャラに初期キャラは追いつけないし
最悪スキルはどうにでもなるがステ差だけはどうにもならん
487:るふれちゃんねる
>>473
🦉旧キャラなんて捨てて強い新キャラ引けばいいじゃないですか
🦉原作愛なんて捨てろ金払え
🦉旧キャラなんて捨てて強い新キャラ引けばいいじゃないですか
🦉原作愛なんて捨てろ金払え
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1606965697/
ソシャゲはそういうものだと割り切ってくれたほうが
助かります

★ルフレchのブックマークお願いします😊
人気ブログランキングへ

コメント
コメント一覧
それだけで文句なんか出ないのに梟は…
ないか…
すり抜けるから目障りなだけで出てこないなら型落ちの雑魚なんてどうでもいいよ
だいぶ前のキャラは出てきても確立リセットしないようにいいんじゃね
どんなゲームにも共通するが、古参がうるさいゲームは全て落ちぶれてるじゃない
1年前から始めたけど、旧5の存在の意味が分からない
原作好きでも、取りようがない、必要ない、たまに出てきても玉を喰う、新装来ても使いようがない
頭悪い古参に付き合うのはウンザリ
ヘクトル入ってないだけですごいとかレイラ使ってないだけで凄いとかもたまに見る
引くべきタイミングで引いてないだけなのにw
ちなみに他のソシャゲでは新レアリティ追加で現最高レアリティの格を落とすことは普通にやってるよ
スレに出てるガチャ産レアを配布は そもそもダメだった気がするんだが
コメントする