
349:るふれちゃんねる ID:KVgzWGP20
カスパル5歳の時にお家騒動あって父親が家督継いでフレーチェはカスパルの4歳下だからフレーチェとベルグリーズ伯って腹違いの兄妹になるんだな多分
351:るふれちゃんねる ID:WasiUH9gd
>>349
なのにフルーチェが「兄」と思ってるのは異父兄のランドルフだけっぽいな
しかしあのレオポルドさんじゃなくランドルフに家督譲ろうとした先代ベルグリーズ伯はマジで無能だわエガちゃんでなくてもそう思うわ
なのにフルーチェが「兄」と思ってるのは異父兄のランドルフだけっぽいな
しかしあのレオポルドさんじゃなくランドルフに家督譲ろうとした先代ベルグリーズ伯はマジで無能だわエガちゃんでなくてもそう思うわ
352:るふれちゃんねる ID:ckEMQ9m5a
>>351
30以上離れてるだろうし本家とも関わり薄いっぽいしな
カスパルも叔母4才下なんだ面白いだろくらいの感じだし貴族は側室も再婚も当たり前ではあるんだろうけど
他の家も母親の話題全然出てこないとことかはそういう感じなのかもしれん
30以上離れてるだろうし本家とも関わり薄いっぽいしな
カスパルも叔母4才下なんだ面白いだろくらいの感じだし貴族は側室も再婚も当たり前ではあるんだろうけど
他の家も母親の話題全然出てこないとことかはそういう感じなのかもしれん
354:るふれちゃんねる ID:WasiUH9gd
>>352
昔の日本みたいに母親が違うときょうだい感覚薄いのかもな
さすがに「異母きょうだいなら結婚可能」ではないだろうが
昔の日本みたいに母親が違うときょうだい感覚薄いのかもな
さすがに「異母きょうだいなら結婚可能」ではないだろうが
350:るふれちゃんねる ID:qeM0sGte0
年下の叔母とか昔は珍しくないんだろうけど、字面にされるとアレだな
仮にフレーチェがレオポルトを兄さんって呼んでたら吹いちゃうわ
仮にフレーチェがレオポルトを兄さんって呼んでたら吹いちゃうわ
355:るふれちゃんねる ID:zPm/t02u0
フレーチェは結婚話が出たら兄さんのような人でないと嫌って言うんだな
人気コミックランキング
人気ゲームランキング
人気ブログランキングへ

コメント
コメント一覧
ランドルフは連れ子
フレーチェはハッキリとは言われてないけど再婚の時期とカスパルとの年の差とか目の色的に再婚後に産まれた子供っぽい
カスパルがランドルフとフレーチェの事語る時にランドルフ「は」ベルグリーズの血を引いてないって言ってたりもする
初見プレイヤーは感覚掴めないだろうけど
後継者は出てきてすらないカスパルの実の兄貴。
カスパルの爺さんが今更結婚する訳無いじゃあフレーチェはカスパルオヤジの子供だ
って曲解したいつもの恒例行事か
関係ないけど黄燎ルートのカスパルは親友を殺されたりランドルフを見殺しにされたり帝国を裏切られたりでめっちゃ曇ってそう
カスパル祖父(先代ベルグリーズ伯)が後妻に入れ込んで
レオポルト廃嫡して連れ子のランドルフを後継者にしようとしたから
先手を打ってレオポルトが無理矢理父親を隠居させて爵位継いだんだよ
これは本編でカスパルが言ってる
だからカスパル兄は自分の立場を奪われることを極端に恐れるようになったとか
誰もそんな誤解しとらんだろ
本編でリンハルト、ランドルフと殺し合ってもカラッとしてるからそれはないんじゃないかな
特にランドルフのことは何とも思えないだろうし
ペトラのことはあんなに気にしていたのに自分の境遇で曇ることはまずないんだよなカスパルって
本編だと5年間は離れてるけど2年間共に過ごし戦ってきた仲間だし複雑にはなってそう
本編と違って無双リンハルトはカスパルが死ぬと複雑な面が見れてたし
カスパルは自分の事は終わった事とか別にいいんだけどで済ますのにペトラとかシャミアに対して父親のした事なのにめちゃくちゃ負い目感じてるところ好き
本編スレでフレーチェはフルーチェ呼びが定着してたからな
エーデルガルトのエガちゃんみたいなもんだろう
コメントする