
846:るふれちゃんねる ID:6YEf1xDBa
ヘクトルのDLCが来るらしいけどヘクトルらしく絶対追撃と特攻無効持ってきてくれ
あと遠反
あと遠反
849:るふれちゃんねる ID:C1X+nERYM
アルマーズは置いてきてくれ
マルテだマルテで頼むぞお前の相棒はマルテだ
マルテだマルテで頼むぞお前の相棒はマルテだ
855:るふれちゃんねる ID:IqonP+bg0
>>849
普通に両方持ってくるだろうな
普通に両方持ってくるだろうな
861:るふれちゃんねる ID:EvNGTijl0
ヘクトルDLCだけあって強いんだろうし
ヴォルフバイル・マルテ・アルマーズになりそう
ヴォルフバイル・マルテ・アルマーズになりそう
877:るふれちゃんねる ID:/wazHLoW0
>>867
舅と婿殿?
舅と婿殿?
897:るふれちゃんねる ID:ezvkujDf0
>>877
嫁不在で義理父さんと一緒とか気まず過ぎない?
嫁不在で義理父さんと一緒とか気まず過ぎない?
869:るふれちゃんねる ID:oqGYy93R0
くるの!?😲
871:るふれちゃんねる ID:EvNGTijl0
>>869
解析で確定してるよ
解析で確定してるよ
870:るふれちゃんねる ID:6YEf1xDBa
どうしてエリウッドこないんだい?
任天堂
2023-01-20
人気コミックランキング
人気ゲームランキング
人気ブログランキングへ

コメント
コメント一覧
武器はヴォルフバイル、トマホーク、アルマーズ辺りか?
どうだろう?エリウッドほど差別化が難しいキャラいないと思うシグルドとかロイとかと被るし
最初からエリウッドは登場させる気なかったんじゃね。
個人的にはカミラよりアクア、ヴェロニカよりセリスかアルムが来て欲しかったわ
エリウッドってユニットとしての個性まじで薄いのがね それこそデブ剣くらい
貴族然とした華麗な剣技だとマルスと被るし馬ロードもシグルドと被る
ヘクトル編はヘクトル中心だよ
ヘクトルは好きだけどロイともリンとも掛け合いできるエリウッドがよかったよな、ヘクトルだとリンだけだし
フロリーナかな?
でも原作通りデブ剣を謎にグルングルン振り回せば知らない人もなんだこいつ…ってなって印象に残るかもしれないし
開発時期的に中の人のスキャンダルは関係ないかと
エリウッドの部分だけ削除もロイやリンディスとの会話やLINK技との兼ね合い、モデリング等の工数を考えるとないだろうし、最初から出すつもりがなかったと思う
個人的に病気エリウッドを三木眞一郎で出して欲しい
どう差別化しろと
いやヘクトル編はヘクトル主人公なのは知ってるよ。ただ物語的(リン編以降)にはエルバートの失踪きっかけにして始まってヘクトルは親友のために動くって話だからさ。前作封印の前日談というのもあってロイの父親の見せ場が多い
烈火の3ロード全員好きだけどロイとも掛け合い期待できるエリウッド見たかったな。ヘクトル出るなら1人ハブられることになるし
烈火は3人が主人公なのに、1番メインの主人公ハブは流石に笑えない
まあアルムもセリスもおらんし
その二人は世界観的に二人セットで語られるキャラじゃないでしょ、地位もヘクトルの方が上なはずだし
武器はヴォルフバイルとアルマーズまでは確定だな
リンが剣弓持ってきたようにヘクトルも剣持ってくるかもしれないな
カミラとヴェロニカの人選本当に謎なんだよな
魔法と杖の補強やろ
ヒーローズで一番人気あるのヴェロニカなんだから別にヴェロニカは謎じゃないでしょ
まぁそれだとシグルドにもセリス出せよって言われるし
ソシャゲが本編に来るのが嫌なんだろ
ベレトと3級長なんてルート特定できない配慮されてるのに暗夜寄りになるカミラ出す意味がわからんのよ
クロムはエイリークみたくクロムルフレになりそうだよな
emblem engage!の歌詞の、1番が本編指輪、2番がDLC腕輪を示唆してるって考察踏まえると、「褒め称う青さ」とか「双翼」とかクロムルフレっぽい感じある
リンディスが烈火代表の紋章士してる時点で世界観も何もないだろ
地位や領地も返還していて語られるとかから1番縁遠いんだし
地位は最終的に盟主になったヘクトルが上でも、エリウッドとヘクトルは親友同士で対等
ストーリー自体はエリウッド主体だぞ
じゃあ烈火の三人って公式あるいはあの世界で双子、双聖器、三級長みたいな設定あったの?ないでしょそういうこと
ヘクトル・エリウッドだけでなくセリスもアルムもクロムもダブル主人公の作品はDLCで残り全員追加だろうなって解析のリーク見るまでは思ってたんだよ
そうでなければifから出すにしても無難にアクアだっただろうしな
まあその辺はミネルバとかアベルみたいなもんでしょ
烈火エアプ?
あんななりで性欲強いんだな🥰
ヘクトルは主人公の一人だからまだしもカミラはマジで意味分からん
エリウッドの差別化難しいのかもね
騎兵で剣使いだけど、若ウッドはへたれやすくて特徴とか個性あんまないと思う
パパウッドになったらかなり強かった印象はあるけども
セリスは兎も角、アルムは普通にセリカとセットじゃね
普通にプレイしてたら普通にくっつくだろうし
セネリオは言われそうな雰囲気出まくってる
チキは普通だろ
チキより優先される可能性あるキャラシーダしかおらんやろ
マムクートっていう個性があるし、まあそりゃ出るでしょ
そしてカミラは没個性な上に主人公の隣にいるポジションでもないから謎なんよ
アクア差し置いて出す理由何ってなるわ
チュートリアルがリン編、本編がエリウッド編、ヘクトル編にルートが分かれてるからそういう設定あるよ
まぁカミラよりアクアやカム男を優先して出せって話なら分かる
ただマムクート出したいならせめて子チキじゃなくて大人チキの方が良かっただろって思うわ
総選挙始まってからほとんどの場合大人チキの方が上だったしな
シリーズのマスコットキャラ的なポジションのチキ外して大人チキ入れろとか少数派意見もいいとこでしょ。ポケモンでいうとこのピカチュウみたいなもんだぞ
てか大人チキって覚醒推しにしか支持されてないし紋章勢には全く受け入れられてない別人扱いされてるし
ならなんでそのピカチュウに近いレベルのマスコット的存在があんなに総選挙低いんだ?
大人チキが覚醒推しにしか支持されてないとしてそれにいつも負けてるってことは子供チキは紋章勢からすらそんなに人気ないってことだろ
前の紋章新英雄で開花子チキが出た時なんて紋章勢ですら「紋章の開花ならマリクオグマナバール辺り出せよ」と苦言を呈してたレベルだったぞ
普通はそう思うよな
ピカチュウだって別に圧倒的人気じゃないけど優遇されてるでしょ、マスコットキャラってそんなものでは?
別に自分もチキ推しじゃないからマスコットキャラ枠で長年推されてるわりに人気ないとは思うし開花枠取るなとも普通に思ってるよ
つーか大人チキが総選挙で伸びたのもここ数年だし開発時期もっと前だから候補にならんでしょ
全シリーズから公平に追加しろよ…
ほんとそれだわ
多分魔法や斧素質から選ばれたんだろうけどなんで暗夜寄りになるカミラ?ってなったわ
カミラ本当にゴリ押しうざいから個人的には追加されて欲しくないけど
人選の基準が、男女比のバランス取りつつ総選挙の結果重視なんだと思う
アクアじゃなくカミラだったりアやシャロンじゃなくヴェロなのもそういうことなんだろうな
まあセネリオは意味わからんけど魔法枠ってことでゴリ押ししたいスタッフがいたんでしょ、全く納得できないが、ら
いや、大人チキは初回総選挙から女性12位、男女合わせた総合26位で子チキ(総合66位)より明らかに上だったぞ
別に大人チキをエンゲージに出せとか優遇しろとは言わんが明らかに子チキは優遇されすぎかつマスコットポジションに据えることにも失敗してると思う
それに「子チキはFEのマスコットポジションだから」と正当化するにしても子チキよりはアンナさんの方がそれっぽく感じる
総選挙は海外人気高い覚醒キャラが上位にくるのもわかるけど、そんな力説されても他キャラ推しからしらんよ…としか思えんし、あなたがただの大人チキ推しだからそう思うだけでしょ
てかそもそも大人チキ自体の存在が覚醒ってゲーム自体の評価割れてる部分でもあるのに、そんな荒れたキャラ前面に出す方が愚策だと思いますけどね
別に自分は大人チキじゃないよ?
単に子チキが優遇されすぎってことを言ってるだけなンだわ
カミラとセネリオがゴリ押し判定なら当然子チキもゴリ押し判定だわ
エリンシアやアクアを置いてセネリオとカミラが出るのはおかしいよなぁ?
おかしくないぞ
人気のあるキャラを出す方がユーザーとしては嬉しい
ルフレは男か女かで荒れそうだし出さないんじゃないか?
初代マムクートな訳だし
上で言ってる人もいるが、自分も大人チキおよび覚醒の雑な血縁設定は受け入れられない
コメントする